活動ブログ: 2019年 3月
H31年3月の様子
2019年3月26日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み






「何歳になりますか?」
「えっと…3さい!」
上着がなくてもぽかぽかと暖かい日が増えてきました。今月は、岩屋公園や筒井公園など遠くの公園にも足をのばしたり、動物園内をたっぷり歩いたりして、積極的に散歩に出掛けています。
1歳児は足腰が強くなって、保育者や友達と手を繋いで長い距離を歩けるようになってきました。言葉が増えて、「おはよう」「おはよう」、「かして」「いやよ」、「おかわりください」「ぜんぶ」など、簡単な言葉のやりとりを通して保育者や友達とのコミュニケーションを楽しんでいます。
2歳児は今月末で卒園を迎えます。4月にはそれぞれの園に進み、環境も大きく変わるので、それに向けた環境づくりをしています。なのは乳児園(姉妹園)の2歳児と合同で一日を過ごし同年齢集団で生活する経験をしたり、なかはらこども園(連携園)の園庭で大きい集団の中であそぶ経験をしました。2歳児の子ども達の順応性は本当にすごいです。保育者の言葉を聞いて行動したり、周りの状況を見て気付いたりしながら行動できていて、本当に頼もしく感じました。
1歳児は進級することに、2歳児は新しい園に進むことに期待を持ちながら、今年度の園生活を最後まで安心して過ごせるように、一人ひとりの子ども達に寄り添っていきたいと思います。はらだ乳児園は、いつまでも子ども達の応援団です!