活動ブログ: 2021年 3月

2021年2月21日~3月20日までの様子

2021年3月25日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

『ステップアップの1ヵ月』
 園の近くの緋寒桜が見ごろを過ぎ、時の流れの速さを痛感します。3月中旬から移行保育が始まり、2歳児5名は2週間だいな幼児園で過ごしました。日頃より行き来している場所ではありますが、こんなに多くの友だちと終日生活するということは初めての経験。ウキウキして登園する日があれば、「今日ははらだに行く」と少し不安な気持ちで登園する日もありました。でも、どんな気持ちの日でも、みんなで動物園へ行ったり、油粘土をしたり、体を動かしたりしていると、楽しくなり、お迎えの頃には笑顔の子ども達。グッと大きく成長できた2週間でした。
 1歳児は、はらだ乳児園でなのは乳児園の子ども達と一緒に過ごしました。いつもと同じ場所ですが、部屋のレイアウトが少し変わり、興味津々の様子。“なんだこれ?”という表情で新しいおもちゃに触れていました。戸外遊びでは、1歳児同士で手を繋いで散歩に出る機会が増えました。ふとした瞬間に手が離れてしまっても、言葉なく阿吽の呼吸で繋ぎ直す姿にいつも驚かされます。活動では、卒園お祝い会で卒園児・転園児にプレゼントするペンダントをこっそり作りました。慣れない筆を使いながら、小さな紙粘土にチョンチョンと色を付けて完成。卒園お祝い会で渡すのが楽しみです。
 この1年は様々なことがあり、選択を迫られることや悩むことが多くありましたが、子ども達が毎日元気に登園し、みんなで一緒に楽しく過ごすことができた最高な1年でした。次年度も同じくらい最高な1年にしていきたいと思います。

宮本公園にて。一緒に滑るって楽しい♪
毎年恒例!マイバッグ作り!
2歳児は布やフェルトをボンドで付けたよ。
1歳児のマイバッグは絵具で色をポンポンと付けたよ!
ボールプールのお風呂。いい気持ち♪
公園でピクニック♪お弁当おいしい~!
ひなまつりにオリジナル菱餅を作ったよ!

2021年1月21日~2月20日までの様子

2021年3月1日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

『五感で楽しむ食育』
 9月末に種まきしたブロッコリーとカリフラワーがようやく収穫できるほど育ちました。子どもにとっては名前が長く、少し言いにくいブロッコリーとカリフラワーですが、大きくなるにつれ、「これ、なにができるの?」「みどりがブロッコリーで、しろがカリフラワー!」と興味をもって観察するようになりました。
 2月8日(月)、待ちに待った収穫です。硬い茎を保育者が力をこめてハサミで切っていると、自然と「せんせい、がんばれ~!」と応援のコールが聞こえ、無事収穫できると歓声が上がりました。大喜びで、優しく触れてみたり、匂いを嗅いでみたりしていました。部屋に入ると、早速2歳児が水で洗います。冷たい水にも負けず丁寧に洗い、保育者にバトンタッチ。包丁で半分に切ります。「中、どんな色だと思う?」という保育者の問いかけにそれぞれ思い思いに答える子ども達。実際に見てみると、きれいな緑・黄緑・白で感激。興奮冷めやらぬ中、一口サイズにカットしてレンジで加熱。あっという間に実食タイムです。あえて味付けはせず、素材の味を楽しみます。子どもと一緒に保育者も一口味見。甘味の違いに気付き、子ども達に伝えると、「あじがちがう!」「ブロッコリーのほうがあまい!」と会話が始まりました。この時感動を共有できたことがとても幸せでした。また、普段野菜が苦手で食べにくい子どもも、勇気を出して一口パクリ。二口目はなかなか進まず…でしたが、“食べてみよう”と思ってくれたことに食育の素晴らしさを感じました。
 あと1ヵ月程で、今年度が終わり、新年度が始まります。“今”を大切に日々楽しいことを行なっていきたいと思います。

ソリ遊び!
全身の力を使ってひっぱります!
おには~そと!ふくは~うち!
小麦粉粘土に夢中。
いい表情♪
上手に積めるようになったよ!(1歳児)
縦・横、交互に積めるよ!(2歳児)
ブロッコリーとカリフラワーの食育中。
ワクワクが止まらない!
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.