活動ブログ: 園の取り組み
2024年8月の様子
2024年9月6日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

と言っても、室内でプロジェクターを使って海の映像と波の音を流し、“はらだの海🌊”が完成です!
海の映像が映ると寝転んだり、波にダイブしたり、子ども達は楽しそうに泳いでいました。



体中が絵の具だらけになった後は、模造紙にたくさんお絵描きをしました!

いろんな色の絵の具をグルグルまぜて、絵の具の感触や色の変化を楽しんでいました☆



上からシャワーをしたり、お友達とかけあいっこをしたり、バタ足をしたり…全身でダイナミックに遊んでいました。
今年は暑かったので、たくさんプール遊びができました🌊
2024年7月の様子
2024年8月7日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み



お面屋さんに、金魚すくい、屋台など、お店屋さんとお客さんになりきって楽しんでいました♪

ボーリングに、本格的なお化け屋敷や的当て、大きなプールでの魚釣りなど、ちょっとドキドキしながらお店を回りました!楽しかったね!

できあがった作品を履いて、ハイ、ポーズ☆

この日は色水あそび!「りんごジュースでーす!」「レモンジュースは、すっぱいよ!」と会話を楽しみながら、たくさんのジュースを作っていました!

マットのお家をのぞくと……、「イエーイ!」休憩中のはっぱグループさん達でした!
2024年6月の様子
2024年7月4日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

玄関前のガーデンでアクリル絵の具を使って、オリジナルのレインコートを作りました☂

素敵なレインコートができました♡雨の日が楽しみ♪

新聞紙あそびをしました!ピアノの音に合わせて、新聞紙を鞄に見立てて、いろんな場所を散歩をしました♪

みんなで蛍の様子を観察しています♪はらだには、生き物が増えてたくさんいます。毎日、子ども達とお世話をしています。

大きな布に青い絵の具を使って、夢中になって手でいっぱい塗り広げました🎨姉妹園共同で制作した絵が三宮商店街に飾られます!!

傘の制作をしています。好きな色の画用紙を選んで、水性ペンでお絵描きをしました。

1歳児も2歳児の真似をして、好きな色のペンを選んで模様を書いています♪

お天気のいい日に、いつもより少し距離がある公園に歩いて行きました。普段なかなか遊べない遊具に目をキラキラさせて、大喜びの子ども達でした。

お友達と並んで滑ることができて、嬉しそう♡
7月はプールや感触遊び、夏ならではの遊びをたくさん楽しみたいと思います!
2024年5月の様子
2024年6月6日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み


排出あそびをしました。夢中になって、自分で絵の具を塗り広げていました!



誕生日会でお祝いをした後に、トイレットペーパー遊びをしました!
車になりきって、トイレットペーパーのトンネルをくぐったり、思い切り引き出したりちぎったり、楽しみました。

感触あそびも楽しんでいます。
小麦粉粘土では、「パンできたよー🥐」「みて!まるになった!」と色々な物に見立てて作っていました。

乾燥わかめを水につけると・・・?だんだん大きくなってきた!不思議だね!触ってみたら気持ちいいね♪

ムーンサンドを作りました。サラサラだけど、ギュッと握ったら固まったよ!


室内でも戸外でもお友達と仲良し♪
子ども達は、元気いっぱいに遊んでいます♡
2024年4月の様子
2024年5月2日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

大好きな王子南公園!
はっぱグループさん(2歳児)、何だかちょっと大きくなったね!

新入園の子ども達も少しずつ慣れて、たくさん遊んでいます!
はい、ポーズ♡


今年度も、モリモリ食べる、はらだの子ども達です!!
いっぱい食べて、大きくなろうね!


長い薄紙を使って、紙あそび!
ちぎった紙を上に投げて「ビリビリ!」「きゃー!!」と、落ちてくる様子を楽しんでいました!


風船やラップの芯を使ってスタンプし、“こいのぼり”の制作をしました!


みんなで王子動物園へ行きました!
「きりん、いきたい!!」のリクエストで、みんなでキリンまで行きました!
いっぱい歩いたね!