活動ブログ

地域の方からのプレゼント

近隣のレストランの方から大きなガラスのお皿を頂きました。

たくさんの人がこのお皿を囲み、楽しい会話をしながら器にもられたご馳走を味わったことでしょう。

レストランのオーナーは思い出のお皿だから処分するのではなく、保育園で使ってくれて嬉しいと言ってくださいました。

さっそく、食紅の色水で飾り

5さいナノ組さんがスポイトで遊びました。

水滴が作る波紋を観察したり、混色遊びをしていました。

お花も入れてみました。「きれいだね」と嬉しそう。

1さいアト組さんも年長児の真似をして遊びます。

コロナ禍の中でも地域の方々に支えられ

子ども達にたくさんの愛情をいただいていることが嬉しく、

感謝の気持ちでいっぱいです。