活動ブログ: 2019年 2月
H31年2月の様子
2019年2月27日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み



ごっこあそびをしています。
節分には大人も子どもも鬼になって新聞紙を丸め、豆まきをしてあそびました。絵本大好きな子どもたちと“三びきのこぶたごっこ”を楽しもうと、初日はみんながおおかみになって表現あそびをしました。お母さんおおかみ、子どもおおかみと楽しみます。絵の具を使ってこぶたのお面作りをしているところでこれから面白くなりそうです。
2019年2月27日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
ごっこあそびをしています。
節分には大人も子どもも鬼になって新聞紙を丸め、豆まきをしてあそびました。絵本大好きな子どもたちと“三びきのこぶたごっこ”を楽しもうと、初日はみんながおおかみになって表現あそびをしました。お母さんおおかみ、子どもおおかみと楽しみます。絵の具を使ってこぶたのお面作りをしているところでこれから面白くなりそうです。