活動ブログ: 2023年
2023年11月の子どもの様子
2023年12月5日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋・・・?食べて、表現して、体を動かして楽しく過ごしました。
「うんとこしょ~どっこいしょ」と皆で協力しておいもほりごっこ。


みんなでさつまいもを買いに行き、焼いて食べました。甘くていいにおいだね。ホクホクでおいしい~!




絵の具遊び。ダイナミックに塗っています。


お友達と一緒に体を動かすと楽しいね。真似っこも上手になってきました。



2023年10月の子どもの様子
2023年11月2日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
10月は、運動会やハロウィンなど楽しいイベントがたくさんありました!
イベントを盛り上げるために、少し前から保育者がいろんな方法(絵本や、壁面、プチ演技…笑)で保育の環境を盛り上げてきました。子ども達の楽しんでいる姿を、ぜひご覧ください。
- 10/7(土)は小規模合同親子ふれあい運動会がありました。
- 緊張して保護者にくっつく子どもの姿もありましたが、みんな泣くことなく最後まで楽しむことができました。


ドキドキしながらも喜ぶ子ども達でした。
- ハロウィン遊びでボール遊びをしました。
ボールをキャンディーに見立てて、おばけに投げた(あげた)よ。
みんなで遊んでいたら、「・・・・・・」パンプキンのおばけが…!!!



- ハロウィン制作をしました。
キャンディをたくさん作った子ども達!
シールで可愛く模様をつけました。以前に比べてシール貼りも上手になり、満足出来るまで貼り続けていましたよ。



- 10月31日は楽しみにしていたハロウィンの日!
おばけに笑う子どももいれば、「こわ~い!」「こないで!」と叫ぶ子どもの姿もありました(笑)
みんなで仮装をしていざ商店街へ!
地域の方ご協力のもと楽しい時間を過ごしました。



2023年9月の子どもの様子
2023年10月6日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
9月に入りもう秋かな?まだまだ暑い夏は続くのかな?と天気とにらめっこ。日中はまだまだ暑い!と感じながらも、朝晩の冷え込みが秋の訪れを感じさせてくれたりとやはり秋はやってきているようですね。
元町はっと保育園では、運動会に向けて活動の中に運動会遊びを取り入れながら、子どもたちと運動会を楽しみたいと思います。



お料理して、一緒に食べるよ。今日は何を作ろうかな・・・
線路と汽車を長くつなげて走らせるよ。大きなトンネル(おもちゃの箱)を作るよ!


大きな白い紙に筆を使って絵の具を塗りました。白いところがなくなるまで
丁寧に色塗りをしていました。何が出来上がるかはお楽しみ~♪


9月29日はお月見でした。元町はっと保育園でもお月見団子を作りました。
こねこね、まるまる。お月見団子の出来上がり!


イチゴの苗とほうれん草の種を蒔きました。
種をパラパラ~とみんなで少しずつ蒔きました。イチゴの苗には優しく土をかぶせてくれました。収穫の日が楽しみです。
2023年8月の子どもの様子
2023年9月4日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
暑さを全身で感じる8月でしたが、子ども達は毎日とても元気で、私たち保育者は子ども達のパワーをもらいました。
絵の具あそびに、氷あそび、水あそび…など、夏の遊びをたっぷりと楽しんだ8月!夏の暑さに負けないくらい、元気に遊ぶ子ども達の姿をご覧ください。


白に原色の色を混ぜると色が変わり、驚いていた子ども達!
楽しくて、絵の具をもっとちょうだいと「おかわり~」と保育者に言っていました。
子ども達がのびのび描く姿は素敵ですね!
氷あそびではなんと! 氷を作ることから始めました。

集中力もあり、みんなの表情は真剣でした。
次の日・・出来上がった氷で遊びました。大事に手から離さない子ども達。
自分たちで作った氷で遊ぶことが楽しかったようです。

小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんが遊びに来てくれました。
恥ずかしそうにするお友だちもいましたが、抱っこして~とアピールしたり、ひざの上に乗ったりしてたくさん遊んでもらいました。


小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんがたくさん誘いかけてくれながら遊びました。
楽しくて、もっと~!と言葉やしぐさで伝えていましたよ。


寒天あそびでは、プルンプルンの寒天の気持ち良さを気に入り、ずっと触れていました。展開してごっこ遊びにもなっていましたよ。



みんなで一緒に言いながら遊んでいました。日頃の保護者の方の姿をよく見ていますね。
水あそびでは、水を全身にかぶりながら遊んでいました。水がとんでくると、気持ちいい~と感じている様子でした。保育者にも水をかけてくれ、一緒にビシャビシャになって遊びました。暑い時は、やっぱり水遊びが最高ですね!



2023年7月の様子
2023年8月4日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
梅雨も明け、いよいよ夏本番。
子ども達はこの季節ならではの遊びや体験を存分に楽しみました。



冷たくて気持ちいいね!
夢中になって遊んでいます。


野菜のおなかはどんな形かな?
好きな形、色を選んでぺったん!



いろいろなお店をまわって「これください」とお買い物をしました!


そのまま触るとツルツル。水を混ぜると不思議!ドロドロに変わったよ。
みんな夢中になって触って感触を確かめていました。


保育園で育てたピーマンを収穫。みんなで食べました。美味しいね!