活動ブログ: 2024年
2024年1月の子どもの様子
2024年2月5日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
2024年を迎えて、ますます子ども達の活発さが増した元町はっと保育園!
子ども同士の関わりやコミュニケーションが増えて、言葉や笑顔もたくさん見られるようになりました。まるで、写真から子ども達の声が聞こえてくるようです。
1.花隈公園やメリケンパークなど散歩に出掛け、たくさん体を動かして遊ぶ子ども達。ひとり遊びに夢中な子どももいれば、友達と笑い合いながら一緒に遊ぶ子どももいて、見守る私達はいつも微笑んでいます。子ども達の楽しそうな声が響き渡る時間っていいですね!



2.みんなで初詣に行きました。2歳児さんがお賽銭を大事に持ち、お詣りしてくれました。しっかり手をたたき、頭をさげてお願い事をしていましたよ。どんなお願い事をしたのかな?



3.絵本の読み聞かせ会をしました。子ども達はこの絵本の読み聞かせ会が好きで、どんなお話が始まるのか楽しみにしています。今回はフランネルグラフでの「3びきのこぶた」でした。真剣にお話を聞いて、興味津々の子ども達!毎回楽しいお話があるので、ぜひ次回の絵本の読み聞かせ会に来てくださいね。



4.1月の誕生会!保育者の出し物で、オニのお話や体操をしました。子ども達はオニに少し怖がっていましたが、みんなでノリノリで楽しみました。特別な時間を過ごした誕生児は、ずっとニコニコでしたよ。


2023年12月の子どもの様子
2024年1月5日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
あけましておめでとうございます。子ども達の元気な声や挨拶と共に、新しい年がスタートしました。今年度も残りわずかですが、一日一日を元気に過ごしていきたいです。
年末年始は子ども達がワクワクするイベントがたくさんありますね。
1.ふれあい遊び


「乗りますか?」「到着です♪」など、本物そっくりなアナウンスもあり、かわいい電車になりきっています。
2.誕生会


自己紹介だってできるんだよ!
誕生会を待ちに待っていた子ども達。うたを歌ってお祝い。おめでとうございます!!
3.楽器遊び


元町オーケストラの演奏会です。
4.クリスマス会


「プレゼントもらったよ!」と嬉しそうな子ども達です。
5.大掃除ごっこ


いつもありがとうと感謝の気持ちで磨きました。
ゴシゴシ…鏡がきれいになってきたよ。絵本を持ち上げ棚の中を拭き掃除!