活動ブログ: 園の取り組み
2024年1月の子どもの様子
2025年2月5日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
日ごとに寒さを感じる季節となりました。散歩中に「さむいね…」とつぶやく声もありますが、公園に着くと走ったり、遊びに夢中になったり、元気いっぱいです。寒いなんて言葉はどこにもありません。「子どもは風の子、元気な子」ということわざがある通り、子どもは本当に元気ですね!保育者も子ども達の元気さに負けないように、この冬も一緒にたくさん遊んで過ごしています。
【食育「パンケーキ」】
食育で米粉のパンケーキを作りました。「粉を入れて~混ぜて~」を繰り返し、みんなが「おいしくな~れ♪」と気持ちを込めて作りました。



「まだかな~?」「良いにおいしてきたな~♪」と子ども達は出来上がりを楽しみにしていました。1歳児さんはつま先立ちをして、パンケーキを見ていましたよ。


あっという間に食べた子ども達!「おかわり~♪」の声が多かったです。みんなで作ったパンケーキは美味しかったね。


【自由あそび】
アイクリップを上手につけて、子ども達同士でお面にして遊んでいました。遊びを広げ、友達を笑わせる遊びのプロの子ども達!大笑いで笑う子ども達の笑顔がとても可愛くて癒されました。


【給食の時間】
元町はっと保育園の給食は自園で調理をし、優しい味付けでとても美味しいです。苦手な野菜も残さず食べるほど、子ども達が良く食べています。「おいしいね♪」と子ども達の声があり、食べることをみんなが楽しみにしています。


【大根あそび】
「大根は何色かな?」「どこにすんでいるのかな?」など、子ども達に聞いてから、みんなで大根あそび(綱引き)をしました。大根が強いかな…子ども達の力が強いかな…どちらも力が強くてなかなか勝負がつきませんでしたが、今回は子ども達の勝ちでした。子ども達は力を合わせて一生懸命引っ張っていましたよ。


2024年12月の子どもの様子
2025年1月5日 日曜日カテゴリー: 園の取り組み
寒さが身に染みる季節となりました。冷たい風にも負けずに元気いっぱいの子ども達。公園に出かけると「まてまてしよ~」「まてまて~きゃはは~」と体を動かすことを楽しんでいます。
【おえかき(クリスマスプレゼント)】
クリスマスのプレゼントなににしようかな?と描きました。プレゼントをたくさん描いてワクワクしていましたよ。


【12月誕生会】
12月生まれのお友達が待ちに待ったお誕生会。特別なケーキとともにお祝いしました。


【クリスマス会】
子ども達が楽しみにしているクリスマス。トナカイの帽子を作ってみんなでかぶりました。サンタさんの登場に驚いて泣いてしまう子もいましたが、みんなプレゼントをもらってにっこりでした。


【小規模・児童館交流】
なぎさ児童館から、お兄さんとお姉さんが来てくれました。一緒に小麦粉粘土をして遊び、絵本を読んでもらったり、ご飯を食べたり、お昼寝のトントンをしてもらったりもしました。お兄さん、お姉さんが大好きになり、まだまだ遊びたい様子の子ども達でした。お兄さん・お姉さん、また遊びに来てね。




【大掃除ごっこ】
いつも使っている自分たちの椅子を雑巾で拭きました。毎日座らせてくれてありがとう。また来年もよろしくねと感謝の気持ちを伝えながら丁寧に磨きました。


2024年11月の子どもの様子
2024年12月5日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
肌に感じられる風も涼しさから冷たさに変わり、少しずつ冬の訪れを感じます。子ども達は色とりどりの落ち葉や様々な形のどんぐりなど、身近な自然に触れながら元気に過ごしています。
【絵本読み聞かせ会】
大型絵本「はらぺこあおむし」では曲に合わせて一緒に歌い、いつもより大きい絵本に驚きながらも楽しむ子ども達の姿がありました。


あおむしが大きなちょうちょになると、「ちょうちょ~」と声を上げたり、「わぁ~!」と喜び、興味をもって見ていました。
【どんぐりマラカス作り】
相楽園で拾ったどんぐりをボトルに入れてマラカスを作りました。


指先を上手に使ってどんぐりをボトルに入れたり出したり、「やまのおんがくか」の曲に合わせてマラカスを振ったりして音が鳴るのを楽しみました。
【11月誕生会】
温かい雰囲気の中、お誕生日をお祝いしました。 歌のプレゼントをみんなで贈り、誕生児は照れながらも嬉しそうでした。



【食育「きのこ」】
季節の食材に触れ、秋を感じました。


それぞれ違う4種類のきのこの形やにおいを比べたり、きのこがさける感触を楽しんだりしました。きのこに触れるのをためらっていた子どもも、ちょんちょんと触ることができました。
【いもほりごっこ】
子ども達が絵の具でおいもを作りました。

それから、みんなで「うんとこしょ、どっこいしょ」と、力を合わせていもほりごっこをしました。なかなか抜けないおいもに、子ども達は一生懸命に引っ張っていました。抜けると「やった~!と喜んでいましたが、大きなたくさんのおいもにびっくりもしていました。本物のさつまいもにも触れ、感触を知ることができました。

2024年10月の子どもの様子
2024年11月5日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
過ごしやすい季節になりました。お天気の良い日はどんどん散歩や園外保育に出かけていきたいと思います。食欲の秋がやってきて、子ども達からは「お腹すいたー!」「今日のごはんは何かな?」と食事を楽しみに待っている子ども達です。
【10月誕生会】
誕生日おめでとう!みんなから歌のプレゼントを贈りました。みんなの前では少し照れてしまうけれど、お友達からのインタビューにも応えられました。


【種まき】
二十日大根の種を蒔きました。「おいしい大根がなりますように。」と思いを込めながら土を耕し、種を蒔きました。たくさん芽が出始めています。すくすく元気に育ちますように。


【子どもライブ(ウクレレ演奏)】
ウクレレの優しい音やみんなの知っている歌がたくさんあり、タンバリンを演奏し子ども達は子どもライブを楽しんでいました。


【もうすぐハロウィン】
商店街を散歩すると、「おばけだよ」と大好きなおばけ探しを楽しんでいます。もうすぐハロウィンと待ち遠しくなる中、おばけの的当てでボール遊び。ハロウィンのおばけたちに興味津々です。



【ハロウィンあそび】
待ちに待ったハロウィンあそびの日。子ども達はおばけに変身!手作りのカバンを持って商店街に出かけました。「トリックオアトリート!お菓子くれなきゃいたずらするぞ!」と商店街のお店屋さんに合言葉を伝え、かわいいお花やお菓子をもらいウキウキ、ワクワクしていました。






9月の子どもの様子
2024年10月4日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
暑さも和らぎはじめ、過ごしやすい気温になってきました。暑さに負けず元気よく遊び、子ども達の楽しそうな声が聞こえる毎日です。
【おつきみ団子作り】
子ども達みんなで材料が入った袋をにぎにぎ、こねこねしておつきみ団子を作りました。黄色いお月さまみたいなお団子が出来上がり、「おいしい!」と嬉しそうに食べる姿がありました。



【運動会ごっこ】
体操や、綱引き、玉入れ、サーキットなど様々な種目を楽しみ、沢山体を動かして楽しみました。どの種目も子ども達は一生懸命取り組み、お友だちが頑張っている間は「がんばれ~」と手を叩いたりして応援しました。



【寒天ゼリー】
寒天に実際に触れ、パリパリとした感触や、水に入れてふやかした後の柔らかい感触を楽しみました。ゼリーの材料や作る工程を見た後、出来上がったゼリーを食べるのを楽しみにしていました。おやつの時間に出来上がったゼリーをぱくぱく食べました。



【新聞あそび】
びりびり~と破ってみたり、くしゃくしゃにしてみたりとそれぞれが好きな遊び方を見つけて遊びました。帽子やマントなどを保育者に作ってもらい、嬉しそうにする子どももいました。


